新聞案内人詳細

2011年10月17日

内海 善雄 国際電気通信連合(ITU)前事務総局長 経歴はこちら>>

サイバー・アタックから身を守る(3/3)


  時には“共犯者”にも

 ところが遠くから機関銃を撃たれ、システムを潰されてしまうサイバー攻撃がある。能力以上の多数のアクセスを同時に仕掛けることにより、システムをマヒ させるもので、専門家の間でDDoS(Distributed Denial of Service)攻撃と呼ばれている。これは、個人や個別企業だけでは、防衛が困難である。防御するためには、外部からのアクセスをどこかで遮断しなけれ ばならない。アクセス源が、少数であればそれも可能であるが、敵は、世界各国、多数の場所から同時にアクセスを行う。そのため、外部と完全に遮断する以外 には防御が出来なくなる。しかし、そうすると、システム本来の目的が遂行できなくなってしまう。
 最近起きたDDoS攻撃の好事例は、ウィキリークスと米政府の戦いである。暴露サイトのウィキリークスが、米国の外交文書を暴露したことに対抗して、何 者かがウィキリークスのサイトにDDoS攻撃をしかけ、誰もウィキリークスにアクセスできないようにした。そこでウィキリークスは、ミラー・サイト(コ ピーのサイト)を各地に設置して対抗した。次に、米政府は、ウィキリークスの資金源を断つためウィキリークスへの小口寄付を取り扱っていた金融機関にその 口座の閉鎖を要求し、金融機関が応じた。怒った世界中のウィキリークス支持者たちは自分のPCから、その金融機関にアクセス攻撃をして、金融機関のサービ スを数日間麻痺させたのであった。
 この事例では多人数が関与したが、実はこの種の攻撃は一人でも行える。他人のPCにウイルスをしのばせ、持ち主の知らないうちにそのPCをリモコン操作 して、攻撃に参加させるのである。さらに、PCだけではなく、テレビや監視カメラなど、インターネットに接続された情報機器のコンピュータもウイルスに感 染させ乗っ取るのである。被害を受けた者は公表したがらないが、各国で、政府機関が麻痺させられたり、企業が恐喝されたりすることが多発していることは、 専門家の間では常識である。
 残念ながら、皆が相乗りすることが前提のインターネット網では、DDoS攻撃を技術的に防御することは困難である。筆者が事務総局長をしていた ITU(国際電気通信連合)を中心に開発普及を進めているNGN(次世代インターネット網)は、より安全度の高いネットワーク建設をめざしているが、これ でも防御は難しい。
 DDoS攻撃に対抗するためには、まずは、犯罪情報を共有し、犯罪者(組織)を絞り込んで行くことに被害者が協力することが重要である。また、防犯意識 を高め、世界中のコンピュータのセキュリティー・レベルを向上させて、知らぬ間にサイバー・アタックに加担していたという状況を避けなければならない。こ のように国際的に連携した防犯活動と犯人の摘発活動が求められているのである。
 ところで、各種のサイバー・アタックは以上に述べてきたような個人や集団による「犯罪」のレベルから、更に進化して国家レベルの「戦争の手段」にもなる ことが危惧される。既に、サイバー部隊と呼ばれるものが、アメリカの国防総省や中国などに存在することが報じられている。これらは、サイバー・アタック防 衛のためのプロ集団であると信じたいが、経済的な利益ではなく、人権問題など政治的な問題に関連したサイトが、特定の国からアタックを受けた事例などを考 慮すると、事態はそんなに甘くはないようである。

新聞案内人コラムへ投稿する
  • 食事と一緒に飲むだけで、脂肪の吸収を約60%ブロック!森永製菓
  • 「この品質でこの価格!?」品質にこだわるなら『大正製薬のグルコサミン』
  • 前回の新聞案内人

    池内 正人
    池内 正人 元日本経済新聞経済部長・テレビ東京副社長 経歴はこちら>>

    格下げ報道―3紙の扱いに大差

     国債格付けの引き下げ時代。10月に入っても、格下げが連発された。そのニュースをめぐって、新聞3紙の扱いが大きく異なっている。何を意味するのか、勝手に考えてみた。  ① 10月5日、ムーディ・・・>>続き

    2回前の新聞案内人

    竹中 治堅
    竹中 治堅
    政策研究大学院大学教授

    結局、増税総額はいくら?

     東日本大震災からの本格復興に向けた第三次補正予算の編成と復興資金の財源確保に関して、先週、野田内閣は「平成23年度第3次補正予算及び復興財源の基本的方針」を閣議決定した。  内閣は主たる増税策・・・>>続き

    3回前の新聞案内人

    渋澤 健
    渋澤 健
    コモンズ投信会長

    派閥政治から脱却を

     最近、妻が怒っている。男性にとって、これは家庭内の平和均衡を乱す深刻な境遇となるが、週末でも出張したりパソコンに向かって仕事をしたりしている自分のことはさておき、妻の怒りの原因はテレビの政局報道・・・>>続き

    ご購読のお申し込み


    profile

    あらたにす

    allatanysjp

    allatanysjp profile

    allatanysjp 1/31今日の一面を読み比べる・夕刊【朝日】財政規律協定25カ国合意 EU首脳会議 3月…【日経】EU、財政新条約で合意 25カ国、赤字に厳格…【読売】「ギリシャ」週内決着求める…EU首脳会議 allatanys.jp/A001 #shimbun 14 hours ago · reply · retweet · favorite

    3紙おすすめイベント

    マリー・ローランサンとその時代 巴里に魅せられた画家たち

    マリー・ローランサンとその時代 巴里に魅せられた画家たち

    特集・座談会シリーズ

    シリーズ座談会「日本のビジョン」
     シリーズ座談会「日本のビジョン」、第4回は「震災復興の今と課題」。朝日、日経、読売3紙の現地編集トップが被災地の生の姿を語り合いました。
    出来事ファイル 2008-2011年
    あらたにす開設以来の月別主要ニュースを号外と写真を中心に振り返ります。
    少年の主張全国大会(わたしの主張2011)
    全国の中学生による2011年「少年の主張」全国大会の模様をお伝えします。
    シリーズ座談会「日本のビジョン
    三紙の論説、編集委員が徹底討論。第3回は混乱する日本政治の再生を考えます。
    JGA 3大オープンゴルフ特集
    9月29日スタート!ゴルフ3大イベント「日本女子オープン」「日本オープン」「日本シニアオープン」を特集します。
    シリーズ座談会「日本のビジョン」
    朝日・日経・読売の編集委員が徹底討論。第二回は財政や税、復興資金などを多角的に考える「どうする復興財源」です。
    シリーズ座談会「日本のビジョン」
    朝日、日経、読売の論説・編集委員が徹底議論。第1回は原発事故を経た日本のエネルギー政策。
    「2011年の世界」3紙座談会
    国際問題担当エディター・編集委員が2011年の世界の注目点を議論しました。
    【特別リポート】欧州財政再建と市民-英国の現場から
    福祉切り下げや増税など、痛みを伴う改革への市民の反応を報告します。
    3社論説トップ鼎談2010
    鳩山政権が初めて迎えた新しい年。直面する「政治とカネ」「日米関係」「デフレ」などの問題に議論を交わしました。
    麻生内閣総理大臣と鳩山民主党代表による党首討論(2009年8月12日)


    3社論説トップ鼎談2009
    あらたにす開設1周年 今年も論説委員会トップ3人が激論。
    3紙「年金提言」座談会
    老後を支える年金制度の改革案を議論しました。
    2008年 3社論説トップ鼎談
    社説を書く論説委員会トップ3人が年頭に激論。

    あらたにす便り


    inserted by FC2 system