新聞案内人詳細

2011年08月12日

内海 善雄 国際電気通信連合(ITU)前事務総局長 経歴はこちら>>

菅総理は、マスコミ報道に影響された?(2/4)

 第二の「報道不足」は原子力の代替として注目される持続可能エネルギーに関するものだ。太陽パネルのエネルギー変換効率や風力発電の立地問 題、大規模な蓄電能力開発の必要性など、解決しなければならない問題が山積みなのに、ばら色の報道ばかりが目立つ。ウランも石油と同じようにいずれは枯渇 する。
 人類は持続可能なエネルギーを使わないと滅亡することになる。つつましい省エネルギー社会を創り、いずれは太陽光や風力といった自然エネルギーだけで生 きていける技術を開発しなければならないが、その道筋は、まだ不明なのだ。ところが、明日にでも持続可能エネルギーだけで生存できると考えている者が少な くないのではないか。

 また、ドイツやイタリアが脱原発の方向に政策転換したことは大きく報道されたが、米国や中国など原発推進を表明した国の話はあまり伝えられていない。米 国をはじめ、多数の国が原子力を使用する以上、日本だけが原発を止めても、他国で事故が起きれば汚染は世界中に拡散する。特に風上の中国で事故が起きれ ば、放射性物質がたちまち日本全土を襲い、福島の被害とは比べ物にならないことになるだろう。技術先進国の日本でさえ事故の対処は困難を極めている。も し、途上国で起きればどうなるだろうか。原発技術の輸出を「再検討」と発言する総理は、もしかすると諸外国もすべて脱原発に進むと思っているのではと疑い たくなる。だとすれば、あまりにナイーブというか、認識が甘い。むしろ、より安全な原発の技術開発こそが、福島原発事故を経験した日本の人類に対する責務 ではないか。

新聞案内人コラムへ投稿する
  • 食事と一緒に飲むだけで、脂肪の吸収を約60%ブロック!森永製菓
  • 「この品質でこの価格!?」品質にこだわるなら『大正製薬のグルコサミン』
  • 前回の新聞案内人

    吉井 妙子
    吉井 妙子 スポーツジャーナリスト 経歴はこちら>>

    なでしこがみる未来

     前回の原稿で、なでしこジャパンの優勝を書いた。あれからまだ三週間しか経っていないにも関わらず、なでしこを取り巻く環境ががらりと変わった。W杯以前はほとんど注目されることがなかった彼女達が、今や、ほぼ・・・>>続き

    2回前の新聞案内人

    西島 雄造
    西島 雄造
    ジャーナリスト、元読売新聞芸能部長

    なでしこジャパンと『一枚のハガキ』

     サッカー女子のワールドカップに優勝した喜びの余韻が、まだ続いている。国民栄誉賞の受賞も決まった。なでしこジャパンは、諦めない強い気持ちの象徴にさえなっている。  このチーム名から、愛国心を掲げた4・・・>>続き

    3回前の新聞案内人

    関 志雄
    関 志雄
    野村資本市場研究所シニアフェロー

    自動車産業の中国シフトと空洞化問題

     日産自動車は、7月26日に発表した中国事業の中期経営計画で、2011-15年の5年間で総額500億人民元(約6,100億円)を投資し、2015年の現地での生産・販売台数の目標を2011年より約100・・・>>続き

    ご購読のお申し込み

    profile

    あらたにす

    allatanysjp

    allatanysjp profile

    allatanysjp 1/31今日の一面を読み比べる・夕刊【朝日】財政規律協定25カ国合意 EU首脳会議 3月…【日経】EU、財政新条約で合意 25カ国、赤字に厳格…【読売】「ギリシャ」週内決着求める…EU首脳会議 allatanys.jp/A001 #shimbun 14 hours ago · reply · retweet · favorite

    3紙おすすめイベント

    マリー・ローランサンとその時代 巴里に魅せられた画家たち

    マリー・ローランサンとその時代 巴里に魅せられた画家たち

    特集・座談会シリーズ

    シリーズ座談会「日本のビジョン」
     シリーズ座談会「日本のビジョン」、第4回は「震災復興の今と課題」。朝日、日経、読売3紙の現地編集トップが被災地の生の姿を語り合いました。
    出来事ファイル 2008-2011年
    あらたにす開設以来の月別主要ニュースを号外と写真を中心に振り返ります。
    少年の主張全国大会(わたしの主張2011)
    全国の中学生による2011年「少年の主張」全国大会の模様をお伝えします。
    シリーズ座談会「日本のビジョン
    三紙の論説、編集委員が徹底討論。第3回は混乱する日本政治の再生を考えます。
    JGA 3大オープンゴルフ特集
    9月29日スタート!ゴルフ3大イベント「日本女子オープン」「日本オープン」「日本シニアオープン」を特集します。
    シリーズ座談会「日本のビジョン」
    朝日・日経・読売の編集委員が徹底討論。第二回は財政や税、復興資金などを多角的に考える「どうする復興財源」です。
    シリーズ座談会「日本のビジョン」
    朝日、日経、読売の論説・編集委員が徹底議論。第1回は原発事故を経た日本のエネルギー政策。
    「2011年の世界」3紙座談会
    国際問題担当エディター・編集委員が2011年の世界の注目点を議論しました。
    【特別リポート】欧州財政再建と市民-英国の現場から
    福祉切り下げや増税など、痛みを伴う改革への市民の反応を報告します。
    3社論説トップ鼎談2010
    鳩山政権が初めて迎えた新しい年。直面する「政治とカネ」「日米関係」「デフレ」などの問題に議論を交わしました。
    麻生内閣総理大臣と鳩山民主党代表による党首討論(2009年8月12日)


    3社論説トップ鼎談2009
    あらたにす開設1周年 今年も論説委員会トップ3人が激論。
    3紙「年金提言」座談会
    老後を支える年金制度の改革案を議論しました。
    2008年 3社論説トップ鼎談
    社説を書く論説委員会トップ3人が年頭に激論。

    あらたにす便り


    inserted by FC2 system